☆最新ブログ2025年10月15日
☆お客様含め・色んな人に支えられている事に感謝。と、毎日ステーキ?のおはなし。

☆みなと通り夕凪店・紹介


大阪市・港区・西区でおたからやでは一番古い老舗店(6年間営業)
(同じおたからや。でもオーナーが1件1件違うので金額は全然違います。)

 


お客様に寄り添った最高の接客と、
他店が追いついて来れないバッチバチの金額提示の人気店です。
 

 


<当店で売却されなくてけっこうです。>

<その代わりに、当店のバッチバチの金額だけ聞いて他店と比べて下さいませ。>
 

 


そうすれば、絶対に安い金額で騙されたりはしないと思います。
 

 

 

 

当店無料サイトどこねっとよりブログがお写真付きで全文・閲覧できます。

 

30万 9266 回 ブログ累計アクセス数

 

 

10/15 水曜日

13:20- 現在4組5名様にご来店頂いております。

ありがとうございます。

 

 

 

こんにちは。

みなと通り夕凪店オーナー河部でございます。

 

 

暑い?

 

お客様をお見送りし、店頭でお客様のご質問にお答えしていると...

 

 

暑っ!

 

もう10月半ばですよ。

異常気象もここまで来ると今後が心配になりますね。

 

ただ、朝晩は冷え込みますので体調を崩されませんようどうぞお気を付け下さいませ。

 

 

 

ちょっと私オーナー河部視点でのお話にお付き合いくださいませ。

 

 

 

無事に大阪万博も終了しましたね!

 

 

大盛況だったようでホッと安心しています。

(当店が基本年中無休の為、行けませんでしたが。汗)

 

 

 

昨日、10/14火曜日から

港区近辺のパーキング代は安くなるのかな?と思い歩いていましたが、

 

 

朝潮橋駅の目の前のパーキングは、

最大料金1000円から1500円にアップしたままでしたね。汗

 

停まっている車も1台と...需要が無くなってからもお値段そのままは厳しいかなと。

 

 

近くの大型パーキング

最大料金800円→1200円→2200円。

 

昨日帰りに確認すると、

1200円... 60台くらい停めれるパーキングに4台。汗

 

 

 

逆に大阪万博が始まる前と最大料金変わらず!800円の3件はずっと満車です。

 

 

なんか...これが商売だと思うのです!

 

 

お客様の信用を勝ち取って、来店の多いお店。 素敵じゃないですか?

 

この金額据え置きのパーキングのやり方に共感します。

 

 

 

当店はお客様に、常連様を多く持つ人気店に育てて頂きました。

 

 

慢心する事なく、お客様の信用・信頼第一にこれからも営業していきますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

当たり前。なんて言葉は無いと思います。

常に感謝の気持ちを大切にするように心がけています。

 

 

 

当店は全国のバイヤー様とお取引きがございます。

毎日、ヤマト運輸さんが集荷に来てくれます。

 

本当に大変なお仕事だと思います。汗

 

お茶を差し入れすると、いつも大喜びしてくれます。

 

 

お客様含め、当店みなと通り夕凪店は皆さまに支えられているのだと実感しています。

心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

 

 

 

私オーナー河部はおじいちゃんになったら...

 

 

< 新聞配達 >をしたいと思っています。

 

仕事が趣味みたいな人間なので、じっとしている事が出来ないと思います。

 

いや、めちゃくちゃ大変なお仕事ですよね。

尊敬しています。

 

 

今日の晩ごはんは、ハンバーガー食べながらお仕事するかぁ。

マクドナルドに入るところを見られていたらしく、

 

 

常連様から <社長もハンバーガーなんて食べるんやね?>

<めちゃくちゃ忙しいから、大金持ちやろうに。>

 

大爆笑しました。笑

 

 

 

まず、当店みなと通り夕凪店は確かにお客様にご支持頂き・可愛がって頂き

毎日忙しくさせて頂いております。ありがとうございます。

 

 

ただ当店みなと通り夕凪店は、高買い(高く買う)のお店なのです。

 

 

従業員も私オーナー河部1人です。

家賃も安いです。

 

人件費や家賃を含め・経費が掛かっていない分、お客様に全て還元です!

 

 

お客様のご来店が多いおかげで利益が少なくても6年間営業出来ていますが、

儲かってはいないのです。汗

 

 

13年使っているポールスミス3万円のお時計(元嫁様から頂いた物)がその証拠です。

 

 

先ほどのお客さまにも

< 普段はめちゃくちゃ高級なロレックス着けているんでしょ? >

 

 

河部 < ... >

 

 

 

毎日、朝10時から夜18時半までここ(お店)にいるのです。

(当店みなと通り夕凪店は、基本年中無休で営業しています。)

 

普段など無いのです。笑

 

 

< 毎日、ステーキ食べてると思ってました?笑 >

 

ライフのお惣菜30%引きの前で悩む姿を何度もお客様に目撃されています。笑

 

 

自炊もします。

美味しく出来ました~。カレー

 

一昨日から今日までカレーライス。

明日はカレーうどんです。(別でステーキを焼く余裕はありません。笑)

 

 

 

外食もしますが...

チキンなので1人でお店に入るのに勇気がいります。汗

 

吉野家・マクドナルド・王将。

でも基本持ち帰りかな?

 

 

自宅の近所に古いおばんざい?屋さん・料理店(まぁ古い食堂みたいな)があります。

 

 

そこには、たまに顔を見せます。

店主さんにはこのお仕事の事をお話していますが、内緒にしてもらっています。

 

プライベートでは、基本仕事を受け付けないのです。

(ゆっくりさせてよー。)

 

 

そこでカップルの女性が、なんばのある買い取り店(着物高く買います)で

カルティエのメレダイヤ付きネックレスを10万円査定。

それは売らずに他の物は売却。

 

ネックレスも売ろうか?悩んでいる。と話していました。

 

 

なんかね~。

例えば、目の前で詐欺に遭う寸前の方がいて..自分が助けれるならどうしますか?

 

助けますよね。

 

 

ちょっと面倒にも思いましたが、

< 絶対ダメですよ。 > と声を掛けました。

 

 

理由は、まず私オーナー河部が日本一の詐欺会社と確信している出張業者。

着物高く買います!のあそこの系列店であること。

 

ルイヴィトンのバッグで相見積もり勝負になった事があります。

(口コミを書いてくれているので、良ければ見て下さいね!)

 

 

当店みなと通り夕凪店・6万3000円に対して、

 

そのなんばのお店・3万円 ...

 

 

倍以上差が付きました。まぁ、当然です。

100回相見積もり勝負すれば、100回当店が勝ちます!

 

この話もカップルにしました。

 

 

店主の親戚の方でお金が必要になり18金ネックレスを

商売関係なし(マイナス出ました。)でお買取りしました。

 

そんな経緯もあり、

 

 

店主 < この人に聞けば間違いないで! >

(ちょっと興奮気味に話しに入って来ました。笑)

 

 

お写真をお持ちだったので見せて貰いました。

なんばの買い取り店で、10万円と言われたカルティエ・ネックレス。

 

 

< 20万円前後が買い取り相場です。>

 

 

まぁ、あのお店(会社)なんで驚かないですが...

 

 

河部 < これ以外に売った物は全部騙されましたね。 >

 

まぁ、メインのこのネックレスが残っただけセーフです。

 

 

少しこういった買い取り店の闇を話して盛り上がりました。笑

 

 

< 名刺を下さい。> と言われましたが、

 

何かあれば店主を通して連絡くださいと、

名刺はお渡しせず颯爽と帰って来ました。笑

 

 

 

< 都会の方が髙い? >

 

こんな事を言う方もいます。

 

 

都会の家賃は当店の5倍から10倍以上です。

 

その家賃や従業員の給料・ボーナス・歩合・光熱費等、

お客様から安く買って・高く売った差額の<利益>から支払われている事をお忘れなく。

 

 

都会と相見積もり勝負大歓迎です!

 

当店に値段を比べて、捨てていかれた都会のお店の名刺がたくさんあります。

 

これが事実ですね。

 

 

知らないと損をする世の中になっているのだと思います。

実際、私もプライベートで騙された経験もございます。

 

 

綺麗な心はそのままに、<疑う気持ち>を持つことも自己防衛の1つですね。

 

お気を付けくださいませ。

 

 

 

さて、それではお買い取りの一部をダイジェストで。どうぞ!

 

< 昔、高かったのに~! >

ですが... 金額が付きにくい物・ご相談の多い物・3選。

①毛皮。

これね、200万円ほどで購入されたそうです。

 

10.191カラットダイヤモンドリングをご売却頂いた常連様です。

 

すごい肌触りが良く、良い物ですね。

ブランドもあるので、数万円と言った所です。

 

 

当店にもバブルの頃に購入された値札付き、未使用品の毛皮コートを飾っています。

208万円!が138万円に値下げされ、購入されました。

(どんな値下げ~!?)

 

 

まぁ、高い物を持っている=素晴らしい(ステータス)みたいな時代だったそうなので、

そういう事でしょうね。

(ちなみに私オーナー河部は、バブルが終了してしばらくして誕生。氷河期世代です。笑)

 

 

ただね...品質もそこまで良くなく、バイヤー複数社で相見積もりを取りましたが、

1万円強です。

 

需要と供給のバランスですね。

 

 

もう外で着ている方を見かけなくなりました。

動物愛護の観点から、あまり良いイメージを持たなくなったのも影響しています。

 

 

今月末くらいからお問い合わせが更に増えそうですね。

 

 

ただ、セーブル等のブランドが付くとまだ10万円を超えてのお買い取りもあります。

この辺も状態を見てからですね。

 

うーん。難しいです。

 

 

そして、第一位と言っても過言ではないでしょう。

 

② << 着物 >>

 

これも需要と供給のバランスですね。見かけないです。

 

 

当店みなと通り夕凪店では、3年ほど前に最後の着物取引業者が潰れ、

それから着物のお買い取りを停止しています。(今後も無いと思います。)

 

 

テレビ番組で < 外国からの観光客に着物が大人気! >

無責任なことを放送されていますが、全く違います。

 

 

鑑定の番組を見ていて思ったことがあります。...

 

< 300万円~!! > うわー!! 大盛り上がり!

 

 

鑑定士 < これは、こうで...うんたらかんたら。大切にしてください。>

 

 

( え? 買えへんのかーい!? )

 

 

1億円で査定しても盛り上がって良いのでは?

買わないから、いくらでもOK!

 

まぁ、テレビ等はあくまで視聴率を稼ぐショーなのでお間違いなく。

 

 

 

話を戻すと、もう着物は売れないのです。

 

 

下手に着物高く買います!みたいな出張業者を家に呼んで入れると、

< 貴金属やブランド品を出してください! >で安く買い叩かれて大損します。

 

なんなら、着物も買い取らない。持って帰らないです。(重いし、売れないし)

 

 

< いくらかになれば... >

こんな気持ちに付け込まれて大損するなら、捨てるかあげるか。が1番かと思います。

 

 

お店に持って行っての着物買い取り店なら、重いですが1度見せてもありです。

(そんなお店が無いのが現状ですが。)

 

厳しい話ですね。

 

③ パールアクセサリー

 

これは、価値がどうこう。の前に販売価格が高過ぎます。

そうバンバン売れる物では無いので販売価格の設定が高いのです。

 

需要と供給のバランスの話をすると、若い方はあまり着けないかもです。

 

そうすると、また売れない。販売価格が上がる。の悪循環になりますね。

 

 

販売価格の設定が高い=実際に売れる金額との開きが大きい。

 

この方が分かりやすい説明ですね!

 

400万円で購入されたアクセサリー4点が20万円。なんて事も。

 

 

これは、いつも私オーナー河部が話をする<資産とオシャレ>ですね!

 

例えば10万円で購入して1万円で売れる。(マイナス9万円)

この9万円のオシャレ代を払う感じですね。

 

ご納得されて購入する分には全然良いと思います。好みがありますので。

 

 

以上の3点は、購入金額との開きが大きいの代表的な物になります。

 

 

次に...

これは旧100円硬貨(小さい)ですね。

102枚お買い取り。

 

その日にまた41枚お買い取り。

 

この記念硬貨の価値が上がっているのではなく、

中に入っている銀の相場が高騰しているのでそれに伴い額面以上の金額が付きます。

 

ただ溶かすのは犯罪になりますので、当店では製品としての売買とさせて頂いております。

 

カランダッシュ・ライター。

大人のブランドですね!

 

バッグの買い取りが1番多いブランドは...

 

ダントツでルイヴィトンですね。

 

国産ウイスキーも良いお値段付きますね。

 

メッキ等のデザインアクセサリーもお買い取り大歓迎です!

 

ティファニー等のブランドアクセサリーは、

素材(例えば18金)プラス ブランド名の金額となります。

 

海中時計やローブランドネックレスもお買い取り大歓迎です。

 

これね...未使用品なのですが、

金額がやや落ちるのです。

 

違和感ポイント・分かりますか?

 

ちょっと反りが出ているんですね。

古い物になると、あるあるなのでそこまで気にしなくて良いかもです。

 

ただ、バッグの中で擦れたり・思い荷物の下になり型崩れ。これはダメージになります。

 

もう6年営業していると、一通り見て来ましたね。

<あー、これね!>ってな感じになります。

 

SEIKOドルチェも種類があり、ピンキリですね!

これはベルトが社外品でしたが、良いお値段です。

 

 

 

さてさて、今日のブログはいかがでしたでしょうか?

 

今日も最後まで見て頂いてありがとうございます。

 

 

見ている方が飽きないようにちょっと変化をつけてみました。

(誰も興味ない・河部の自分語りもいつかやるかもです。笑)

 

 

次回も面白いブログをアップしていきますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

この後もお客様に寄り添った最高の接客と、

 

他店が追いついて来れないバッチバチの金額提示を行い、

 

 

元気いっぱい頑張ります!

 

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

  みなと通り夕凪店オーナー 河部